2016.4.7 タネのようす。
タイヨウごきげんの日がうそのように、ひめじは大雨です。
3/26(土)に、まいていただいたタネが、モズモズしてきました。
#アルナイオクラ(島オクラ)
なかなかかたいカラダなので、ゆっくりゆっくりです。
#アルナイズッキーニ(キイロ・シマシマ)
2種類のタネをまいていただきました。
おおきなあくびをしながら、おはようございます。
#トマト部ツァーノ(サンマルツァーノ)
うんしょうんしょと、めをさましはじめました。
●番外編●
アルナイきゅうり
いちばんすきなカタチで、いちばんたいせつなタネです。
このタネを採種することから、ぼくのすべてがはじまりました。
#アルナイセロリ
いつからか、ずっといっしょにいるセロリです。
去年は、台風などの影響もあってか、すべて枯れてしまいましたが、タネは生きていましたよ。
虫をあつめてくれて、ほかのやさいをまもる、ヒーローです。
トマト部の大玉トマト
今年は、とても調子がわるくて、3ぶんの1くらいの苗しかできていません。
カラダのおおきさなどもバラバラです。
でも、みんなちがってみんないいんです。
#アルナイコーン
トマト部ツァーノのタネと交換でいただいたカラフルコーンです。ポップコーンにすればおいしいとおしえてもらいました。
どんなんやろと、ドキドキです。
今日の、大雨で、春がきたなぁとかんじます。
サクラの花も、もうちょっとゆっくりしたいやろなぁと思いながら、写真をとりました。
やさいのようすは、instagramで気まぐれ更新しております。
アカウントは、「@arudenaidee」です。
このホームページともつながっていますので、気まぐれに楽しんでいただけたらなと思います。
なお、instagramで、【#アルナイオクラ】など、やさいの写真のうえにある名前に【#】をつけて検索したり投稿していただくと、セカイにひとつだけのタネのストーリーができていく予定は未定です。
やさいにおおきなうごきがあった時や、イベントなどのおしらせは、ホームページのなかで、こっそりおしらせします。
ARIGATO.
0コメント